1
ビーバースカウト 保護者各位様
6月の集会の予定をご連絡します! ☆ お父さん、いっしょに作って! ☆ 父の日企画:ラジオ工作 お父さん、またはお母さんと一緒に鉱石ラジオを作ります。※1 日時:2006年6月11日(日) 10:00~12:00 場所:大石公民館(予定) 持ち物:いつもの持ち物※2、持っている人は、ハンダゴテ、新聞紙 ※1.参加できないご父兄は、早めに副長 高山宛にご連絡ください。 体験入隊の方へ、この回は、ラジオキットの数の都合上、申し訳ありませんが、参加はできませんので、ご了承ください。 ☆今年もやるぞ!泥んこだ!☆ 田んぼで泥んこあそび ~写真は、昨年の様子です~ 今年もやります。田んぼで泥んこ遊び!西口の団の合同イベントです! ■体験入隊の方へ 参加ご希望の方は、6月4日までに副長 高山宛にご連絡ください。 ![]() ボーイスカウト上尾10団様のブログに昨年の写真が掲載されてます! 日時:2006年6月18日(日) 9:30集合(解散 15:00予定) 場所:ゆりが丘公園(バスで移動します) 持ち物:いつもの持ち物※2、おにぎり、水着、バスタオル、着替え、ビーチサンダル、ビニール袋 ※2.制服、制帽、ネッカチーフ、ビーバーノート、歌集、ハンカチ、ボケットティッシュ、水筒(ペットボトル) -- 副長 高山 ▲
by p-taka-pi
| 2006-05-28 14:46
| 連絡事項
![]() 5月21日、本日は、ボーイスカウト募集イベントでした。 12名の参加があり、総勢18名でのイベントになりました。 忍者に変身して、折り紙の手裏剣の練習、目隠しをして、ロープ伝いに暗夜航路等をして遊びました。 体験入隊の間、保護者の方々には、ボーイスカウト説明会を実施しました。 たくさんの仲間が増えることを期待しつつ、2時間半のイベントは、あっという間に終了しました。 ※写真は、風船をまとに、折り紙手裏剣を投げているところです。 -- たかやま ▲
by p-taka-pi
| 2006-05-21 20:28
| 活動報告
![]() 2006年5月14日 第一団地の自治会運動会に参加しました。 昨年は、埼玉カブラリーと重なり、カブ隊が不参加でしたが、今年は、ビーバー、カブ、ボーイの3隊が参加しました。 騎馬戦では、ボーイ隊と共同で参加しました。 商品は、お菓子や、野菜でした。 商品が実用的でしたので、リーダーも張り切ってました(^^ゞ 楽しい、一日になりました。 -- たかやま ▲
by p-taka-pi
| 2006-05-20 23:52
| 活動報告
ビーバースカウト 保護者各位様
5月の集会の予定をご連絡します! ☆春の運動会☆集会 第一団地の運動会に参加します。 日時:5月14日(日) 8:15~15:30 ビーバーたよりでは、8:30集合とご連絡しましたが、集合時間を15分早くしました ※雨天の場合は、当日ご連絡します。 集合場所:第一団地 東急ストア駐車場あたり 近くに交番と埼玉りそな銀行があります 持ち物:いつもの持ち物※、タオル、おにぎり ☆ビバビバ ビーバー!☆ 上尾9団のビーバースカウト募集集会です。 □■ 写真は、昨年の募集イベントから たたみロデオ の様子です ■□ ![]() 体験希望のお子様がいらっしゃいましたら、以下のURLをご案内ください。 ※受付は終了しました。 体験入隊は、随時、受け付けております。 お問い合わせは、ボーイスカウト上尾9団公式ホームページから、お問い合わせください。 日時:5月21日(日) 13:30~16:00 ビーバーたよりでは、15:00解散とご連絡しましたが、16:00の誤りです 集合場所:ゆりが丘公園 持ち物:いつもの持ち物※ ※いつもの持ち物:制服、制帽、ネッカチーフ、ビーバーノート、歌集、ハンカチ、ボケットティッシュ、水筒(ペットボトル) -- 副長 高山 ▲
by p-taka-pi
| 2006-05-06 09:43
| 連絡事項
1 |
![]() このブログは、新藤慶一(ボーイスカウト埼玉県連盟上尾第9団)の責任の下で掲載するものでありボーイスカウト日本連盟が情報を提供しているものではありません。 by p-taka-pi リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2006年 10月
2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||